身近な材料で簡単なアルコールランプを作ってみよう♪

th_alcorl-001

100円で売っていたイチゴジャムの空き瓶を利用して、簡単なアルコールランプをつくってみましょう。
とても簡単に出来て、いろいろな場面や工作に活躍しますので大変便利です。

th_alcorl-002

材料の準備です。
1、ティッシュペーパー
出来ればキッチンタオルペーパーがいいかも?
2、ガラス容器
フタが金属製であれば何でも良い。ここではジャムの空き瓶を利用しました。
3、調合カップ
火を消すための簡単な上フタに利用します。
これも何でもいいです。適当なものを準備する。
4、ナット
チョッと大き目のナットを準備、
5.、燃料用アルコール
薬局などで約300円くらいで売っている。

th_alcorl-005

工具の準備です。
1、ドリル又はリューター
穴あけの為の使います。無ければクギやアイスピックなど穴が開けられるものであれば何でも良い。
2、ヤスリ各種
開けた穴を広げるのに使います。

th_alcorl-003

準備した容器のフタに穴を開けます。
なるべく中心部分に・・・!ヤスリが入れられるくらいの穴が開けばOK。
ドリルが無い場合は、クギやアイスピック、千枚通しなどで開けてください。怪我をしないよう十分気をつけるように・・・。

th_alcorl-004

開けた穴をリューターやヤスリを利用して広げていく。
準備したナットの径を超えないように注意!
開けた穴の裏側は、ささくれ立っているので指を怪我しないよう注意する。

th_alcorl-006

穴を適当な大きさまで広げ終わったら、ヤスリなどで
鋭くなって危ないエッジ(ふち)を丸めて最終処理をします。

th_alcorl-007

ティシュペーパーを約2枚重ねて紙縒りをつくり、芯を作ります。
けっして、鼻の穴には入れないでね^^

th_alcorl-008

ティシュペーパーで作った芯をナットに通す。
なるべくキチキチに緩みの無いようにする。

th_alcorl-009

芯を先程、加工した容器のふたに通す

th_alcorl-010

ナットに通したときとは逆に、緩々に隙間を作るのがミソです。
ここを、きつくすると空気の逃げ場が無くなりアルコールがどんどんにじみ出てきて大変危険です。
くれぐれもご注意を・・・!

th_alcorl-011

アルコールがこぼれないよう、適当な量のアルコールを入れてふたを閉めます。

th_alcorl-013

完成です。
ここまでの工作時間は、たったの10分でした。

th_alcorl-014

う~んいい感じですね。

th_alcorl-012

消火するときは、コップ又は手持ちのキャップなどをかぶせて消してください。
なるべくガラスか金属製を用意すること。

th_alcorl-015

二つ揃って仲良く燃えていますの図
火の用心
くれぐれも火事などの事故には気をつけて下さい。

2005年11月12日 (土曜日)製作
過去の備忘録より転記

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア!(^^♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSをチェック♪


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク