オルタネーター故障のワゴンRが半日で復活!気になる修理費は

s-gedv0003-2

先週の土曜日の夜に、突然の不調であわや路上ストップというところをかろうじて自宅の車庫までたどり着き難を逃れたうちのカミさんのワゴンRです。

原因は、オルタネーター(発電機)の故障だろうということで
任意保険特約のロードサービスでレッカー移動を依頼して、自宅車庫から近くの修理工場まで運んでもらいました。

日曜日にもかかわらず、年中無休のロードサービスには本当に助かりましたね~

もちろん無料サービスです。

こんにちは♪ 走行中にクルマの重要な部品の一つ、オルタネーター(発電機)が故障したって...

そして、月曜日の朝に早速、預けた修理工場から連絡が入りました。

工場で調べてもらった結果!

やはりオルタネーターが故障して、まったく発電していないらしく交換が必要とのこと、さらにバッテリーもかなり弱っているので、交換したほうがいいといわれました。

以前からバッテリーもそろそろ交換時期だと気になっていたので、それではということで、それもついでにやってもらうことにしました。

スポンサーリンク

目次

家族のクルマ

工場からの電話を切った後に、以前からファンベルトあたりからの異音が気になっていたことを思い出しました。

エアコンのスイッチを入れる度に、いつも数秒間キューッ!と大きな音で泣き出すので、たぶんエアコンコンプレッサーのベルトが消耗していると思われます。

オルタネーターの交換ってことは、ファンベルトを外すのは必須項目だし、どうせ作業のついでだということで、さっそく修理工場に電話をかけなおしてファンベルトとエアコンコンプレッサーベルトの計2本の交換も同時にお願いすることにしました。

ファンベルトは、約1年半くらい前に交換したので、まだ大丈夫とは思ったけど
まぁ~、この際2本同時交換で、安心を買いましょう。

それと、そういえばそろそろオイル交換の時期でもあったことも思い出し、後で自分で作業するのも面倒なので、これも同時にお願いすることにしました。

エェ~イ、ついでだ!オートマオイルの交換までやってくれ!

ということで、普段はカミさんが乗るクルマなので安心して乗ってもらうために、この際メンドクサイ作業は工場にお任せすることにしました。

後は、時間を見つけてラジエターのクーラント交換とスパークプラグの点検
その他のメンテは自分でやってあげよう・・・と思うけど!

自分のミニのメンテナンスで忙しくて、あまりかまってやれないんだよね~
カ~ちゃん、ゴメン(;^_^A

たった半日で完了!

あれやこれやと作業依頼したのに・・・!

s-dscn4922-2

新しくなったオルタネーター

担当の整備士は、オルタネーターの在庫は確認したので「すぐに出来ますよ」とは言っていたけど、それでも2〜3日はかかるのかなと思っていました。

ところが、その日の昼3時頃に電話がかかってきて「完了してます♪」だってさ!

えぇ〜、早ぇ〜〜!!
もう終わったの〜なんて叫んでしまったさぁ〜(^^♪

さすがですね、この工場はいつも仕事が早い。
これで、信用と信頼を得ている工場なので、とても気持ちがいいです。

たまに対応が悪い担当整備士もいたりするけど
全体的には、サービスも料金も良心的だし、とても良い修理工場だと思います。

こんなに早く終わるんだったら、保険サービスの代車をお願いしなくて正解だったサ♪

ということで、カミさんのワゴンRが復活!
これでまた、いつものように安心して乗ることが出来ます。

カミさんのワゴンRだとはいえ、一応家族の気軽な足としてフル活用しているので、無くてはならないクルマだけに早く治してもらってヨカッタです。

今回の総費用

さて、気になる修理代金の総額は・・・(”^ω^)

  • オルタネーター交換
  • バッテリー交換
  • ファンベルト交換
  • エアコンコンプレッサーベルト交換
  • オイル交換
  • オートマオイル交換

総合計 ¥42,000(税込)

高い?安い?普通?

ということで
今回はこの辺で・・・!
また今度(@^^)/~~~

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア!(^^♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSをチェック♪


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク