ファイルサーバーで使用中のNAS-HDDが突然アクセス不良

o0640039812452994411

お仕事の大事なデータが入っているファイルサーバー(NAS)の
調子がおかしくなった

LANで繋がったネットワークサーバーとして使用していたが
突然ネットワークで認識しなくなって全く繋がりません。

これは非常に困ったっ!

仕事上、重要なものはバックアップはとってあったけど・・・

一応無くなっては困るのもの含まれているので何とか救出したい

修理に出す事も考えたが、その前に駄目元で中のHDDを取り出して
USB変換アダプターで直接パソコンに繋いでみる事にしました。

スポンサーリンク

レビュー

でッ、買ってきたのが画像の 「SATA → USB2.0変換アダプタ」

o0640048012452994412

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25″ドライブ専用 UD-505SA
by カエレバ

早速、Macに繋げてみると「読み取れないHDです」のアラートが・・・

ええ~っ!

あわてて、次はWinに繋げてみると今度は全く認識しない・・・

アチャ~ッ!

ファイル保存形式が合わないようですね〜「やっぱり駄目か~」
半ば諦めかけました。

o0640048012452994413

とそこで・・・

ルーターにHDDをUSB接続するとNASディスクになる機能を
装備している事を思い出した。

壊れたNAS-HDDファイルサーバーは偶然ルーターと同じメーカーだし・・・
最後の望みを託して繋いでみたところ

これが ”ビンゴッ!”

あっさりと繋がってファイルを表示してくれました。
お陰さまで無事にデーターを救出することが出来ました~

ヨカッタ~!

修理に出すよりも断然安く費用をおさえることが出来たのでラッキーでした♪

HDDケース

o0640028012453025838

玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 電源連動 USB2.0対応 マットブラック GW3.5AA-SUP/MB
by カエレバ

ところで、「SATA → USB2.0変換アダプタ」を使って、壊れたNASの外付けハードディスクから大事なデータを無事に救出できたのはいいけど・・・

しかし、ヨクヨク調べてみると壊れているのはケースのNAS機能が不具合を起こしているだけでハードディスク自体はまだまだ大丈夫なようです。

なので、ケースを購入して継続して使う事にしました。
幸いルーターに繋げば元のようにNASとして使えます。

これだったら最初からケースを買ってきたほうが良かったなぁ~

以前にも外付けハードディスクの故障はほとんどがケースの接続部分の基盤が原因だとうい事を調べた事があるのに・・・全然、学習していないのが情けないね (^^;)

まぁ~、いいさ
歳のせいにしておこう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク