検索サイト「グーグル」ってどんな意味?

PR 副収入が欲しいサラリーマン必見!
資金0から ブログやYouTubeで資産を構築する為の方法紹介!
【無料】資金スキル経験不要でスタート出来る、無料で始められる!
Blog YouTubeスクール無料参加受付中!
ネット界のパイオニアが教えるBlog YouTubeスクールの詳細はこちら! 

 

こんにちは…(✿✪‿✪。)ノ♡

私たちが、毎日何度も使っているお馴染みインターネットの検索サイトグーグル!

いつも何気に使っているし、普段は当たり前に「グーグル」なんて言葉も言っているけど
これって、どんな意味なんだろうかとふと思ってしまいました。

そこでちょっと調べてみることに・・・(”^ω^)

今ではチョ~有名で、誰でも知ってるであろうインターネットの
大手検索サイト「Google(グーグル)」ですが、じつはその名前は
英語の綴りを間違えたことに由来するそうです。

数学者以外にはあまりなじみがないかもしれないが、英語には「10の100乗」
を意味する「googol(グーゴル)」という数学用語があるそうです。

1997年、創業者のラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンが
インターネット上に存在する膨大な情報を組織化するという意味を込めて
新しい検索エンジンのドメイン名を数学用語からとって「googol.com」に
することを決めた。

ところが登録の際に、ラリー・ペイジが綴りを間違えて「google.com」
と申請してしまった。

以来、まちがえた方が正式名となって全世界に普及していったというのである。

なので、最初に意図したのは「10の100乗」のような膨大なという
意味にしたかったようですが、正確には意味不明になってしまったんですね。

それにしても、これだけ世界的に無くてはならない大きな存在になったのは
本当に凄いですね♪

スポンサーリンク

歌姫の名言

そういえば、Googleでひとつ思い出したことがあります。

今や、誰もが認める世界の歌姫のレディーガガですが、彼女がまだ無名の高校生の頃、クラスの同級生の間では進学や将来の夢について誰もがいい大学に入って、将来はグーグル社に就職したいと願っていました。

当時から、グーグル社は学生の間では絶大な人気を誇っていて
誰もがそこへ就職することが夢だったそうです。

そんなとき、レディーガガは自分はグーグルとか大きないい会社といわれるところへの就職は望んではいない、それよりも世界中の人々から検索される人になりたいと言い放ったそうです。

そしてその夢は見事に実現、今では誰からも検索されるスーパースターとなりました。

さすがですよね、普通の人が発想しないことを当時から持っていたんですね。

そんなちょっとした発想の違いが、人の明暗を大きく分ける
差なんだな~とつくづく感心させられてしまいました。

ということで今回はこのへんで
それではまた(@^^)/~~~

 

PR 副収入が欲しいサラリーマン必見!
資金0から BlogやYouTubeで資産を構築する為の方法紹介!
【無料】資金スキル経験不要でスタート出来る、無料で始められる!
Blog YouTubeスクール無料参加受付中!
ネット界のパイオニアが教えるBlog YouTubeスクールの詳細はこちら! 

 

私も、半信半疑でした。また胡散臭いネットビジネスなのかとwww
でも、ユーチューブやインターネットを活用して多少なりともお小遣いを稼いでいる人が沢山いるのは事実だし、どうすれば私もこんなことが出来るのか知りたくて、無料のメルマガを登録して読んでみることにしてみました。それが今では…( ^ω^)

おかげさまで、たくさんのヒントをもらい、活用することが出来ました。
あの時、勇気を出して無料メール登録した私自身を褒めてあげたいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


スポンサーリンク