モノや道具の部品が外れたり、壊れてしまった場合の補修には
やはり瞬間接着剤がまず一番に頭に浮かびます。
しかしこの瞬着が厄介で、以前に使って置いてあった瞬着を取出して
いざ使おうとすると既に劣化してしまってほとんど使い物になりません。
大体、瞬着を使う場面は取れてしまった部品をくっ付けるだけの
ほんの一滴程度を使うだけで、用が済めば余った分はその辺に
取って置いておくことになる。
そして次に使う時にはもう使えなかったという経験をした人も多いと思う…!
ホント無駄だよね〜(^^;)
メーカーも開封後の劣化をなるべく押さえるように
様々な密閉容器の工夫をしているようだけど・・・
瞬着は冷暗所に保管した方が長持ちするとか
冷蔵庫に保管したほうがいいとか
いわれているけどそれでもやはり長期保存は出来ない。
上の画像は、約3ヶ月前に使った瞬着を冷蔵庫に保管してあった物だが
やはり劣化が進んで使えなくなってしまった。
サラサラタイプの瞬着だったはずがゼリー状のように粘度がまして
糸まで引いてしまうようになっています。
それでも接着には問題ないのかと思いきや
全くくっ付いてはくれませんね〜困った物ですwww
レビュー
また、瞬着は買い置きもしないほうがいいね
画像はだいぶ前に買い置きしてあった物だけど
引き出しの中から数個の未開封の瞬着を見つけて開封してみると
かちかちに固まってしまって使い物になりませんでした。
全滅ですwww
瞬着は長期在庫は出来ず、また一度開封して空気に触れてしまうと
劣化が著しく進んでしまうので、その時だけの使い捨てだと割り切って
使うほうがいいのかもしれませんね。
なので、自分の場合は必要な時に出来るだけ
小さな容器の瞬着を買うようにしています。
例えば内容量1gのモノが2〜3個セットになっている物等は
とても便利に使えるかも(^^)
特にプラモデルや工作時に使う場合は、劣化した瞬着で製作物を
台無しにしないように、その製作物に対して新しい瞬着を使うように
心がけています。
ところで・・・
最近、またプラモにハマり出して
プラモ屋に足を運ぶようになったさぁ〜(^^)
タミヤのエッチングベンダーというエッチングをキレイに曲げ加工が出来るという
ペンチが気になって見に行ったらあまりの高価なお値段にビックリ!
フトコロの淋しい自分には無理だと諦めたけど、手ぶらで帰るのも気が引けたので
必要なモノはないかと物色して、目新しいサンドペーパーや便利そうな塗料用の用具
プラ板を買って帰った。
いつもそうだけど・・・
クルマの工具屋さんやプラモ屋さん等に立ち寄った時には
必ず何かを買って帰ってしまう自分が怖い・・・(^^)
IVY