【悲報】スナップオンLEDワークライト|大事にしすぎた末路www

Broken Snap-on LED Hybrid Light !

あちゃ~!
一番お気に入りのスナップオンLEDワークライトが~www
大事にし過ぎて使用不能になってしまった!

—-☆

こんちわ(✿✪‿✪。)ノ

数年前に、嘉手納にあるムーンアイズのショップでちょっと無理して手に入れた、お気に入りのスナップオンLEDワークライトですが、大事にし過ぎてあまり使うことなくそのままミニの車内に置いてありました。

結局は車内のディスプレー(お飾り)になっていたようですね。

まずはYouTube動画で…!

ご覧通りに、先日久しぶりにミニのDIY整備に使ってみようと思って取り出してみると
とんでもないことになってましたwww

なんと、アルカリ電池の液が漏れてアルミ製のボディーを侵してしまい
漏れた液は石のように固く癒着していました。

それが、電池を取り出すフタのネジ部分だったので最悪でした。

電池交換用のフタを開けるのはもう不可能な状態になっているようで
あの手この手で開けようと頑張ってみましたが、どうしても無理‼

とてもお気に入りだったから、あまり傷もつけたくなくてハードな使用はほとんど避けていたんだけど、今回の悪戦苦闘でボディー表面もボロボロ!

もしかすると、こんな場合には効果的な対処法があるのかもしれませんが、無知な自分はついには、スイッチ部分までも壊してしまう始末で、こうなってはもうおしまいwww

もうどうしようもないので、結局は諦めて廃棄処分です。

スポンサーリンク

やっぱり身分相応

普段は、壊れても傷ついても全然気にならない安物のLEDライトで、ほとんどのDIY整備を行っていたけど、考えてみれば同じ作業に使うつもりで買ったのに気を使い過ぎて、奥にしまっておいて結局は使えなくしてしまって、ほんとアホだよね(;’∀’)

あ~、でもさ~ほんとショックだよ~www

ほとんど使ってなかったのに
見た目はまだまだ新品同様なのに

高級な道具は、自分のようなボンビーには使いづらいな~⁉
やっぱり、自分らには気兼ねなく使えるそれ相応のものがちょうどいいねwww

でもね、結局は不注意なわけで、電池を使うものを長期保管する場合は
電池を取り外しておくという基本的なことを忘れていたのが大きな間違いでした。

今回の件ではホント猛省です(‘Д’)

次からはゼッタにこんな失敗はしないと肝に銘じるいい機会になったさぁ
チョットお高い勉強代だったけどね(;^_^A

ワークライトの総点検とメンテナンス

そういう訳で

一番お気に入りのスナップオンLEDワークライトを長期放置でダメにして廃棄というあまりにもショックな出来事を機に、整備用に持っているLEDライトを総点検してみました。

YouTube動画

まぁ、いくつかは全然大丈夫だったから動画には取り上げてなかったけど
電池仕様の製品ってホント気を付けなきゃだね。

考えてみれば、家にある電池製品ってさ
ほとんどが電池入れっぱなしの放置で壊れてしまうよね。

読者の皆様も、心当たりはありませんか?

そういえば、家の目覚まし時計も電池入れっぱなしで
壊れたやつがあるのを思い出しました。

今度それを、点検して直せるものなら直してみようかな(^^♪

それでは今回はこの辺で…
じゃ~またね(@^^)/~~~
@ivy_marcos32

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク