RoverMini 初代アイビー号のプチ整備記録

s-DSCN0098

こちらのページは、以前にやっていた無料レンタルブログから転記しただけの備忘録です
ローバーミニ(初代アイビー号)2000〜2011所有
整備記録(2005年12月〜2011年6月)までのその他のメンテナンスデータ

スポンサーリンク

メンテナンスログ

ウッドドアートリム(キャッピング)Get 2011年06月15日(水)

014-ment

先日、長年の念願がかなってやっとドアートリムを手に入れる事ができた。
譲っていただいた、南城市在住のミニ仲間マーシーさんありがとうございました。(感謝)

新品となると非常に高価な部品でIVYごときのお小遣いでは全く手が出せなかったけど
やっとめぐり合えることが出来ました。

表面のクリヤー塗装の傷みを除けば、中古ながらも程度は良好!

これで、

アイビー号室内ウッド化計画もいよいよ大詰めになり
このトリムを取り付ければほぼ完了です。

ウッドステアリングはモトリタのディッシュタイプを手に入れてあるけど
SRSの安全面の問題から取付けを中止している状態なので、ステアリングは、保留です。

ってゆうか・・・
専用のボス、変換リング、ホーンボタンが高価なので全く手が出せないサァ~(汗)

013-ment

トリムは残念ながら、長年の放置で雨、風、湿気、直射日光等の影響を
まともに食らったようで、さすがの丈夫なウレタンも剥がれてしまっています。

フロント、リアの両サイド(4本)とも修正が必要で今は
これの補修に取り掛かっていて作業の真っ最中だけど

さて、どうなることやら・・・

line_550pic

バキュームホース・ジョイント交換 2010年07月20日(火)

002-ment

走行中にエンジンの吹けが悪いのに気が付いた。

普段なら、すぐにバキュームホース不良の症状だと感が働いたはずなのに
「プラグを交換しなきゃ」という事が頭にあったのですぐにプラグを疑ってしまった。

プラグ交換後、やはり症状は改善していないのでこのとき初めて、あっ、と気が付いた。

調べてみるとやはりバキュームホースのジョイント部分が劣化して割れてしまっている。

あれこれと調べていると
更にもう一箇所のジョイントがちょっと触れただけでボロッと割れてしまった。

現在手持ちのパーツは1個しかなかったので
他の部分の似たようなパーツで応急処置した。

エンジンも好調になったので
早めにパーツを揃えて再度本格的にバキュームホース関連の部分を改修しておきたい。

line_550pic

スパークプラグ交換 2010年07月20日(火)

001-ment

Mini-アイビー号を所有して約10年
何と、初めてのプラグ交換である。

アイビー号は1998年型で、誕生して12年という事になるが
手に入れたときは走行距離がわずか8000Kmで
まだ新車に近い状態だったのでおそらく今度のプラグ交換が
「お初」という事になるだろう。

雨降りが、続いた日にはエンジン始動が不調だった。
コードから電気がリークしているのか又は
プラグがかぶったような感じがしていた

これで改善してくれたらいいのだが・・・?

016-ment

国産適合スパークプラグ
メーカー品番:NGK BKUR6EK-9 (多極プラグ)

017-ment

先端部が2極になって火花のスパーク効率が良いのと
ナットの径が純正の21mmから16mmとなり整備性が大幅に向上した。

イリジウムプラグの半値以下というコストも魅力的。
因に、純正指定オリジナル適合プラグ の品番: NGK BPR6ES

line_550pic

MP3プレーヤー(カーオーディオ)2009年08月01日(土)

015-ment

MINIはなるべく、ノーマルでシンプルにスッキリした車内にしておきたい!

だけど・・・

カセット仕様の純正カーオーディオは今や使い道も無いので
とりあえずトランスミッターMP3プレーヤーでFMラジオから音楽を聴けるようにした。

時計も仕事上、必要を感じたので取り付けた。

クラシックミニはなるべく、ノーマルでシンプルにスッキリした車内にしておきたいので、カーオーディオ...

line_550pic

エンジンルームのプチクリーニング 2006年07月25日(火)

008-ment  007-ment

ふと、グリル上側フレームで黒く汚くなったベトベトのアンダーコートが気になった。
コーションステッカーも全く見えない状態・・・!

思わず、ピッチクリーナーを取り出して掃除を始めてしまった!
数分で終ったけど、アンダーコートの下で大分進行しているサビが浮き出てきてビックリ!

直ぐにサビチェンジャーで処理したけどこれって気が付かなかったら
結構ヤバかったんじゃないかなーッ?

アイビー号を購入時に、販売員に「サービスだから」ってやってもらったけど・・・

後でカーマニアの仲間から大ヒンシュクをかったのは言うまでもないッ!
うううっ、アンダーコートも考えもんですねッ!

line_550pic

オイルフィラーキャップ交換 2006年07月24日(月)

006-ment

オイル交換時にキャップがスカスカだった事に気が付いた!

チョット引っ張っただけでスポッと抜けちゃって・・・
クラブのメンバーに聞いてみたらキャップの爪が壊れて噛合ってないとの事!

「純正は、プラ製だから壊れやすいんだよ。
そのままにしたらキャップが抜けてエンジンルームがオイルまみれでシャレにならんヨ~!」って
大笑いで言われて大ショック/_;)

そしたら、mini-mori さんが余っているからって
何と純正のオイルフィラーキャップを持ってきてくれたので早速交換した!

ありがとう、感謝感謝(_ _)ノ彡☆

line_550pic

オイル交換 2006年07月23日(日)

010-ment

前々からやろうと思ってたオイル交換。いっぱい時間もあるし・・・

よっしゃ~ッ!今日はガンバンベー!写真はこの間、サックーさんに分けてもらったオイル。
ネットで、1ケース(24本)+おまけ付き、更に送料コミで1万円だったんだってサーッ!

安いよね~ッ?_?

ジャッキを2台引っ張り出して準備を始めた!
で、少しだけジャッキアップして、レンチを持って来て・・・

んっ!あちゃ~!

なんとオイルドレンを外すレンチが無い!ソケットレンチを使うには、隣のカバーを

取り外すめんどくさい作業があるしな~!メガネレンチを買ってこようか?借りてくるか?

それともアンダーガードを取り外してモンキーで外そうか?
アンダーガードを取り外すにはリフトスロープがあった方が便利だし・・・!

う~ん、色々考えてみたけど一番イイ方法が見つかるまでしばらくの間延期することにした。

ははっ(;^_^Aアセ

line_550pic

オイル漏れ緊急処置 2005年12月20日(火)

004-ment

なんじゃこりゃ~って感じ(驚)

車検のときにオイルフィルター交換を頼んだが
最初、ひどいオイル漏れが発生してしまったので
再度直してもらったのに
またフィルターの付け根部分からオイルが漏れ出している。

ATミニのオイルフィルター交換はコツが必要だと聞いているけど
不慣れな外車とはいえプロならもう少し上手くやって欲しかったな!

ということで・・・

ミニクラブの仲間が忙しい中
自分に代わってオイル漏れのメンテナンスをしに駆けつけてくれました。

発注してあるATオイル変換アダプターが届くまでの応急処置で
既に交換を終えた仲間のミニから取り外した純正部品の付け換えです。

あっという間に作業は終了しオイル漏れもピタッと止まりました。

005-ment

クラブの皆さん本当にありがとうございました。
写真は、取り外したオイルフィルターのアッセンブリーです。

中央のOリングがなかなかの曲者で取り付けを慎重にに行わないとずれてしまって
オイルが漏れ出すようです

line_550pic

ラジエーターキャップ交換 2005年12月19日(月)

012-ment

ミニクラブの青山さんに指摘されていたラジエーターキャップを
やっと交換することが出来ました。

このところのハプニング続きで、部品購入のいいチャンスでした。

それにしても思ったより値段が高くてビックリした
きっといい物なんだろうと自分に言い聞かせています。

line_550pic

バキュームホースジョイント交換 2005年12月18日(日)

003-ment

突然のエンジン不調はやはりこのバキュームホースL型ジョイントの破損が原因だった。

それにしてもこのたった200円の部品一個で
まるでエンジンがいかれたかのように走行不能に陥るとは!

しかし何故これがこんなに破損するのか
推測だけど、たぶんミニのエンジンはいつも大きく振れてしまうのが原因なのだろうか・・・?

今回は4個あるうちの2個が破損していたので
それを交換したとたんにまた元のように絶好調になった。

交換時には4個とも全部変えた方がいいようなので次の休みに残りを交換することにしよう!

追・・・

カンガルー(部品屋)のおじさん曰く
「今度は、エンジンの下のほうにあるジョイントも破損するから持っておいたほうがいいよ。」
と言うので600円の専用ジョイント部品も購入した

line_550pic

今度は、突然のエンジン不調!2005年12月17日(土)

009-ment

バッテリーも新しいのに取り替えて一息ついたら今朝はなんといきなりのエンジン不調!

これまでほとんど故障知らずで絶好調だったのに
立て続けのトラブルに見舞われてさすがに動揺した。

忙しさにかまけてまったくメンテナンスを怠った罰があたったのかな?

急いでミニ仲間に電話してみたらどうやら前に「この部品は予備に持っていたほうがいいよ!」
と言われていたバキュームホースの亀裂が原因らしい。

明日部品を買いに行って取り替えてみようかと思うけどもしほかの原因だったらどうしよう・・!

不安(^^;)

それにしても前触れなしのハプニングでつくづくミニは不思議な車だな~と実感。

line_550pic

バッテリー交換 2005年12月13日(火)

011-ment

ミニを所有して約4年そろそろバッテリーが気にはなっていた。
でも、元気にセルも回るしエンジンも1発でかかるからツイツイほったらかしていたら・・・

突然バッテリーが逝ってしまった。

その前夜まで何の前兆も無く元気に走ってきたのに
朝、出掛けようと思ったらウンともスンとも動かない

ミニの仲間から「突然くるよ!」と聞いてはいたがそれは、あまりにも突然でした。

しかし、よく4年間ももってくれました。Good !

早速、その日のうちに初めてバッテリーの交換をした。

どうせなら容量アップしたほうがいいとの事だったので
ミニのバッテリーBoxに収まる最大サイズの80D26Lにした。

なんとケーブルが短くて思わずヒヤッとしたがなんとか繋げることができた。

さすがに固定金具が全然合わなかったのでオートバックスで金具を購入し
長すぎて余ったネジ部分をカットして確実に固定することが出来た。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


スポンサーリンク